はじめまして! 岡本 仁志です。
1976年京都生まれで、日本酒とロードバイクが大好きな、
フリーランスのサウンドクリエイター(効果音専門)です。
子供の頃からゲームが大好きで、ゲームのサウンドクリエイターを志し、
2001年に新卒で関西のゲーム会社にサウンドクリエイターとして入社。
以降、ピュアサウンド、トライエースなど、
何度か転職をしながら、インハウスのサウンドクリエイターとしてキャリアを積み、
2017年にフリーランスのサウンドクリエイターとして独立。
ゲームの効果音制作を中心に、
Wwise やADX2 、各社オリジナルツールを用いたサウンドデータ実装、
サウンドディレクションといった制作分野から、
HAL東京で非常勤講師として後進の育成を行うなど、
幅広い分野で活動しています。
主な実績としましては、
ポケットモンスター ソード・シールドを始めとしたポケモンシリーズの他、
VR や Web Comic、PV など、
ゲーム以外の分野でも効果音を提供させて頂いております。
※詳しい仕事歴は、こちら
効果音ひとすじ20年。
熟練のワザで作った効果音を最小1個からご発注頂けます。
まずは、お気軽にこちらよりお問い合わせくださいませ!
<<equipment>>
【DAW】
Nuendo 10
【Audio I/F】
Zen Tour Synergy Core(Antelope)
【Mic】
C-100(SONY)
NTG-3(Rode)
AT2050(Audio Technica)
C411(AKG)
MV-88+(Shure)
Edge Solo(Antelope)
【Recoder】
PCM D-50(SONY)
R-44(Roland)
【Synthesizer】
Kronos(Korg)
WaveStation(Korg)
AX-Synth(Roland)