チャリでゲーム会社訪問! ~仙台編~ こんなところを走ります!
こんにちは!
岡本仁志です。
出発の日まであとわずか。
今回は初の長距離旅行ということで、準備が色々と大変でした。
特に”どこを走るか”ですね。
ロードバイクの走行コースを考えるのは楽しみではあるのですが、一番悩むのもここです。
距離や勾配、道路の広さや交通状況などを考慮し、
google map やルートラボ、先達のブログを見て、ニヤニヤしながら考えるわけですね。
今回の目的は、仙台のゲーム会社、ピコラさん訪問となります。
そうなると、一番楽な道は国道4号線をひたすら北上するコースです。
しかし!
このコースだと、ただ効率を求めて走るだけになってしまう・・・。
ピコラさん訪問が第一ではあるものの、過程も楽しまないと!
ということで、様々な角度から検証を繰り返した結果、↓のコースに決定しました!
・1日目(10/7)
自宅をスタートし、江戸川サイクリングロードを北上。
宇都宮まで走り、そこで日本酒を飲みつつ餃子食って、一泊。
走行距離は120kmほど。
・2日目(10/8)
この日は前日の疲れを取るため、走行距離は80kmほど。
白河まで走り、そこで日本酒を飲みつつ、一泊。
・3日目(10/9)
途中から、294号を走りつつ山越え&猪苗代湖を目指す。
そのまま、猪苗代湖の東側を北上し、会津若松まで走行。
会津若松で日本酒を飲みつつ、一泊。
酒飲んでばかりのような気がしますが、それはスルーで!
ちなみに、google のサービスで、google my map というのがあるのですが、今回はそれを利用してみました。
うーん、便利だな~。
とりあえず、今回は3日目までということで、次回にそれ以降の情報をアップしていきますね~!
この記事へのコメントはありません。